ようこそ NSCオンラインスクールへ!
ご訪問ありがとうございます。
初めまして!
セルフケアコーチ 稲用美恵子(いなもちみえこ)です。
NSCオンラインスクールは
中高年で今、現役で活躍されている方が
70代80代まで生活者として現役であるために
時間も体力もいらないコスパも良い
シンプルで確実なセルフケア方法と出会いたい
と思っている方のためのオンラインスクールです。
どうぞよろしくお願い致します。
いつまでも生活として現役でいるために必要な情報と具体的な方法をお伝えするオンラインスクールとして2022年2月にスタートしました。
情報や方法の背景は、アレクサンダーテクニークと心身心理学、そして介護予防学やロコモ予防、自律神経セルフケアです。リアルタイムで、どんどん進化している分野ですが、根拠のある確実な情報をお伝えしていけるようにと励んでいます。
もしあなたの課題が、未来の経済的な不安を払しょくするためにも、せめて60代は働き続けたい、そして生活者として80代になっても現役でいるためにはどうすれば良いだろうか、だとしたら、当オンラインスクールが解決の糸口を提供できると思っています。
当オンラインスクールの内容は、ロコモ予防・介護予防学・アレクサンダーテクニーク・心身心理学を背景として、自律神経の力を引き出し心や身体のセルフケアにより今の元気を3年後も維持するための方法をお伝えし、15週間後にはセルフケアで3年後の元気を守り続け、望んでいる未来を手に入れられるようにサポートさせて頂きます。
そのためには、地道にコツコツセルフケアを続ける必要がありますので、向く方・向かない方があるのは現実です。しかし、もし、あなたにピッタリ合っている方法だとしたら、きっと出会えてよかったと満足して頂けることでしょう。身体だけ鍛えるのでもなく、心に向き合うだけでもなく、身体と心と両方のコンディショニングをちょうど良い加減で継続する、その取組みは、合っている方にとっては、飽きることのない喜びになります。
このエビデンスの詳細も含め、オンラインスクールの内容は下記の通りで、全6回、15週間をかけて学びます。
・ 介護予防学の基礎について
・ ロコモ予防について
・ 自律神経について
・ アレクサンダーテクニークの入門
・ 心身心理学の中のマインドフルネス及び脱同一化
上記の学習と、以下の練習を行うことにより、15週間後に、ご自分のために心身両面でセルフケアを調整できるようになり、今の元気を3年以上守れるようになることを目指していきます。
・身体の動き
自律神経のストレスになる動きについての理解とムービング・タッチ
・心の習慣
堂々巡りの思考、思い込み、ネガティブな考えでストレスを増幅する習慣に気づく、コンディショニング方法と実践
・介護予防の為のチェック
それぞれの練習に、アレクサンダーテクニークの入門レッスン、心身心理学、介護予防学、ロコモ予防が含まれていて、全体が学習内容になります。
介護予防学の重要な発見に、15分続けて歩けなくなってきた方の3年後、生活に介助が必要になるという調査結果があります。そして中高年になってから15分続けて歩ける身体は、身体のコンディショニングだけではなく、心のケア、主にストレスケアによる意欲=モチベーションの維持が必要になってきます。つまり中高年が自立した生活を送るためには、身体だけでなく、メンタルやマインドにもコンディショニング方法があり、それを実践することが大切だという事が解ってきているのです。
介護予防学の基礎となった調査は、日本社会が経済的にも文化的にも上向ている時代の調査で、意欲=モチベーションは心がけでなんとかなるというイメージでした。しかしポストコロナの今、中高年の自立した生活に対するモチベーションの維持はより困難になってきています。
だから、心と身体、両方のコンディショニングについての最新情報を、いつでも、どこでも、体力的にも経済的にも時間的にも最小限の負担で、3年後の自立した生活を守るための再現性の高いセルフケアを身につけられるプログラムを本オンラインスクールでは提供させて頂いています。*3年後の自立した生活のイメージは現在のあなたの生活が自立しているという前提になっております。
あなたが心身相関やボディワーク、心理療法などに関わっておられたら、どんな内容か少し予測がつかれるかもしれません。
その場合は介護予防・ロコモ予防、自律神経セルフケアの情報をサイト視聴で身につけていただければ、今、提供されているサービスをより深く把握しますますご活躍いただけると思います。
全6回の各回ごとに、動画とその解説、関連情報、週3回のサポートメール、質問の受付けなど安心して頂ける学習環境を整えさせていただきました。
また、あなたが心身相関については初めてで、目次を見ただけではどんな内容か全く予測がつかないと思われるなら、zoomレッスン+サポートメール付きのコースをお勧めします。
少人数なので、ほぼマンツーマンに近い形で学んで頂くことが出来ます。
リアルのクラスでの受講実績としては、20代、30代の若い方は、1年程度で自信を持ってセルフケア自立される方が多く、50代以上の方は、継続に価値を見出される方が多いです。実は、中高年の場合は10年以上継続されてる方が殆どで、それだけ継続のメリットを実感できるからです。お1人だけ紹介すると、習慣的な腰痛のために高齢になったときの生活自立が不安と受講され、5年後にはハイキングも可能になられたケースもあります。
また、医療・介護関係者、学校関係者、楽器の演奏家、アスリートやダンサー、インストラクター、自営業、障碍を持って作業所でお仕事をされている方、ご高齢の方、などなど、本オンラインスクールで提供しているセルフケアを喜こんで頂いた方はバラエティに富んでいます。
それは自律神経という誰もに共通する生理機能をターゲットとしたセルフケア方法だから実現したと考えています。姫路文化教室リアルのアレクサンダーテクニーク教室だけでなく、健康教室でのセルフケア指導を含めると450人以上の方、延べにすると10,000人以上の方が実践された実績があります。
NSCオンラインスクールの100日(15週間)受講で得られるのは、自律神経の力引き出し、今の生活を3年後も継続できるセルフケアを実践できるあなたになる方法です。
現在、第3期 令和5年2月1日スタートの受講生を5名募集しています
定員5名は、受講生の方に確実にメリットを届け
ベネフィットを手に入れて頂くためです。
お早目のお申し込みをご検討ください。
あなたが、NSCオンラインスクールに参加されると100日(15週間)後には
次の3つのベネフィットが手に入ります
15週間後に手に入る、NSCオンラインスクール修了後の未来
1,自律神経の力を引き出すコツが解るようになる
2,今の生活を3年後も続けられる方法
を理解し実践できるようになります
3,感染フリー&コンタクトフリーな環境で
漠然とした未来の健康不安を和らげるノウハウが手に入る
この3つの未来には1950年代から盛んになった
新しい心理学、新しい医学が背景にあります。
関連サイトリンク一覧ページはこちら
ここからは、3つの未来についての解説をさせていただきます。
NSCオンラインスクールの1つ目のベネフィット
1,自律神経の力を引き出すコツが解るようになる
自律神経は身体のどこにあるか、あなたは正確に知っていますか?
自律神経の位置を知らないでいると、自律神経にストレスを与える行動を習慣的に繰り返していても気づけません。大切なのは、どんなことが自律神経にストレスになるかを知ることです。それを知ることで命ある限り自律神経の力を引き出すコツが解ります。
心身両面で自律神経にストレスになることを詳しく学び始めると、知らず知らず身に付いた自律神経にストレスをかける癖に気づき止めることが出来ます。自律神経にストレスを与える癖に気づくことも止めることも、あなた自身にしかできません。だから自律神経のストレスケアはセルフケア方法を学ぶしかないのです。しかも、自律神経へのストレスを減らす方法はシンプルで誰でも習得可能な方法です。一緒に練習しましょう。そして得られる未来を楽しみにしてください。
NSCオンラインスクールの2つ目のベネフィット
2,自立した生活を3年後も続けられる方法
を理解し実践できるようになります
あなたが今、50歳以下なら、自分自身で仕事や家事をこなす今の生活を、いつまでも続けられるという自信が漠然とあるかもしれません。ただ、60代、70代、80代と年齢が上がるにつれて、いつまでも続けられるという自信は、だんだん怪しく、不安になってくると推測出来るでしょう。
介護予防学は4000人の健康な男女の追跡調査解析を基に、3年後に自立した生活を送るための条件を割り出しました。それは、50代以下なら、誰もが日常生活で一般的に行っている行動ばかりでした。
更に、アレクサンダーテクニークと心身心理学、ロコモ予防により、心と身体へのストレスマネジメントを理解し実践できるようにサポートさせて頂いています。
この介護予防学のエビデンスとアレクサンダーテクニーク・心身心理学、ロコモ予防の心身のストレスマネジメントを融合させながら、今の生活を3年後も続けることを目標に過ごすことで、年齢が上がっても健康不安に対処できるようになるというのが本オンラインスクールに参加された後に得られる未来です。
1人でも多くの方が、この方法を習得してくだされば、今の生活を3年後も続けられると安心して思い描く人が増えていくので、社会が明るくなると思っています。
その仲間にあなたも加わってください。
NSCオンラインスクールの3つ目のベネフィット
3,感染フリー&コンタクトフリーな環境で、
漠然とした未来の健康不安を和らげるノウハウが手に入る
健康について学ぶために、感染リスクがあるのは本末転倒だと感じ、オンラインスクールを実現しました。
また、時間にゆとりのない方も、いつでも都合のいい時に学んで頂けるという利点も実現できました。
さらに、生涯、生活者として現役生活を送るための方法が手に入るとしたら見逃せませんね。
今の3年後の未来を思い描き、来年も、5年後も、10年後もずっと3年後の未来を思い描き続けていくとしたら、それは生涯、生活者として現役生活を続けていくイメージにたどり着くことになります。
本オンラインスクールで学ぶことは、遠い未来の老後の不安にモヤモヤするのはやめて、確実に3年後の未来のために出来ることをコツコツ行い、結果的に遠い未来のより良い現実を手に入れるために具体的な行動を起こすことです。
当オンラインスクールは無期限視聴を原則としています。
その理由は、
自律神経の力を引き出すコツを
何度でも想い出して
いつまでも役立てて頂けるようにです。
NSCオンラインスクールの受講内容の詳細は
* NSCとはネックN・セルフS・ケアCの略語
ネックとは自律神経にストレスとなる心と身体の動きです
最後までお読みいただき
ありがとうございました
無期限視聴+zoomレッスン+メールサポートコースのお申し込みはこちら
*次回の募集は第3期 令和5年2月1日クラスです
無期限視聴+メールサポートコースのお申し込みはこちら
NSCオンラインスクール
姫路文化教室
代表 村原 保一
事務局 村原 茂樹
セルフケアコーチ 稲用美恵子